C/guard
シーガードは平板スレートに
最適の改修方法です。
平板スレートにカバーするだけのために
考えられた工法は業界初!
施工性・安全性・耐久性そして
コストパフォーマンスに優れています。
Before&after


屋根面を洗浄した後、専用接着剤C/glue
(シーグリュー)を所定の方法で塗布します。シーガード本体を専用接着剤にしっかり接着
させて既存平板スレートに差し込みます。
3つの特徴
屋根に穴を開けない
屋根にフィット!
長期的に塗り替えいらず
シーガードは耐久性・耐候性に優れた鋼板を
あらゆる環境において優れた強度を持つ接着剤で平板スレート屋根をリフレッシュする
画期的な屋根カバー工法です。
既存の屋根にビスなどで穴をあけない
シーガード工法は、施工中の雨もりの心配も
なく、施工後は美しくかつ優れた性能を
安心安全と共にご提供いたします。
シーガードの特徴説明 (YouTube)
外壁塗装
屋根塗装
防水工事
雨漏り対策
タイル洗い
外壁塗装
屋根塗装
防水工事
雨漏り対策
タイル洗い




外壁を触ると
粉がつく

壁にひび
割れがある

つなぎ目部分が
劣化している

外壁塗装が
はがれている

コケやカビ ・
藻がついている

鉄部分が
サビている
劣化した部分から
家の基礎部分の劣化が進み、
大きな修理代がかかる
こともあります。
手遅れになる前に…
創業以来
ずっと塗装業をして来ました。
技術と料金には自信があります。
専門店だからできる価格で清水塗装は
お求め安く提供できていますが、
そもそも他社の塗装工事価格が
高すぎるのです。
清水塗装の塗装は
なぜ他社の価格より安いんですか?

無駄な広告費・
営業経費の削減
WEB広報をメインとし、
豪華なカタログやTVCMなど過度な広告宣伝をせずにお客様に還元。
無駄な材料・
工事費の削減
施工実績が多いため、
塗料を一括で安く仕入れることが
できています。

中間業者を省くことで
コストダウン
一般的なリフォーム会社の場合、
塗装会社に発注する際に
中間マージンが発生し、お客様から
いただいた半分程度で施工するから
手抜きが起こりがち。
専属契約による納得した料金だから
手抜きなしの品質の高い施工。
「外壁塗装の値段って
どうやって決まるんだろう」
と疑問に思われたことはありませんか?
なぜ、大きく料金が変わるのかについて
ご紹介いたします。
次の表をご覧ください!
A社
350万
大手リフォーム会社。
中間価格が発生している
ため、料金も割高に。
下請けに依頼している。
清水塗装(株)
250万
創業50年の実績・信用・
技術がある塗装専門店
だからできる料金。
B社
200万
非常に安い料金のときには
“手抜き工事”の可能性が
あります。見えない下地処
理などをせずに、工程を減
らしているかもしれません。
2社目・3社目
相見積もり大歓迎!
現在他社からお見積もりを
されている方
当社にご連絡下さい。
A社
清水塗装 (株)
B社
350万
250万
200万
大手リフォーム会社。
中間価格が発生している
ため、料金も割高に。
下請けに依頼している。
創業50年の実績・信用・
技術がある塗装専門店
だからできる料金。
非常に安い料金のときには
“手抜き工事”の可能性が
あります。見えない下地処
理などをせずに、工程を減
らしているかもしれません。
他社にはない技術力は
地元で信頼されて
50年を超えます。

一級塗装技能士100%のお店
国家資格である一級塗装技能士
だけが所属しております。
また、外壁診断士など塗装に
欠かせない資格を多数所持。
自社職人が
全て対応
施工はすべて自社職人が行います。
一級塗装技能士がすべて行うので
安心してご依頼ください。


地域密着で施工事例2,000件超!
今まで技術力を評価していただき、
多くの方のお住まいに施工させて
いただきました。
清水塗装の
3つのこだわり
その1
塗装専門店だからできる価格です。
その2
外壁塗装50年以上技術・信用があります。
その3
お客様とのコミュニケーションを大切にしています。
施工件数2,000件以上の実績。
安心してお任せください。
2024年 清水塗装 金賞受賞物件
Before
After




Before
After



Before
After



Before
After



Before
After



Before
After



Before
After





アパート以外の塗り替え
お任せください!
2024年 清水塗装 銀賞受賞物件
Before
After




日高市 新宿区公会堂
東松山市 高坂ビル
Before
After



東松山市 高坂ビル
Before
After



大型な工場や倉庫の塗り替えも
ご相談ください!


創業50年は皆さまのおかげです。
これからも最高の技術を
提供してまいります。
Aアパートオーナー様
外壁の塗り替えを依頼しましたが、事前にご近所の方へ挨拶回りもしてくださいましたし、時間通りきちんと来られるなど、対応が良かった印象があります。
Bアパートオーナー様
色決めで悩んだ際に、イメージがつきやすいよう色見本を使いながら具体的にアドバイスをしていただき、大変助かりました。仕上がりにも満足しております。
Cアパートオーナー様
職人の方々の素晴らしいチームワーク、スピーディーな仕事ぶり感動しました。高い技術に安心してお任せできました。新築そっくりと言われます。
訪問販売の業者からセールスがきて
「早く塗り替えをしないと雨漏りで屋根や外壁の下地が腐りますよ!」や、
「今契約してくれればキャンペーンで25万円割引きです!」
「近くで現場をしているのでその足場を使うので足場代が無料です」
などと不安やあたかもお得感をあおられたり、早期に契約をさせようとされたことはありませんか?
A.実際は下地の上には防水シートが施されていることがほとんどですぐに雨漏りをすることはなく、
施工金額も初めの見積金額を高く設定しているのが実状です。
そもそも塗替えはした方がよいのでしょうか?塗り替えの目的は?
A.塗装は塗膜で建物を腐食から守ることを目的としています。
紫外線や雨で木造の木を腐らせてしまいます。その為の防水を1番の目的としてます。
2番目に美観性やデザインを目的としています。
外壁の腐食
Before

→

→
After

屋根の腐食
Before

→
After

いずれも築13年前後の写真になります。
余計な費用が塗装工事に加算してしまいます。
こうなる前に塗装工事をして下さい。
先延ばしにするより安く工事が収ります。
清水塗装と他社との違いを
教えて下さい。
A.全く異なります。
施工内容はホームページ上では、お伝えすることができません。
他社に真似をされたら困りますので、企業秘密です。
是非一度、お会いした時にご説明させて下さい。
ベランダの床の塗装は
やった方がよいのでしょうか?
A.ベランダの塗装(防水)はやった方が良いです。
ベランダは特に勾配傾斜がないので雨水が溜まり雨漏りしやすいです。
一階の天井から雨が部屋内に侵入してくる事もあります。
写真参照(築13年)
針で突いた様な小さな穴でも雨水が入ります。
下の写真は、小さな穴の部分を取り除いた写真になります。




社長メッセージ
清水塗装の信頼を形作る様々なこだわり

